てへぺろ。
案件記事も。
ぺろ。
ゴールデンウィーク3〜5日目で色々撮ってきたもの。
もちろんSCL23で。
2日目のも混ざってるかな。

横浜のどこか。

2000GTだけにナンバープレートも。。。

豪華なトイレがあるPA。

そこで売っていたB級グルメ的な。

横浜にいる大きなトトロ。
見えますかね?


@radiradi2013さんをフォロー
※※ 2015.1.15以降は街のお得な携帯屋さんv3にて更新を続けています ※※
ここは主に最新情報RSSと日記です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
それとも、まあまあなのか、いや、そんなに変わらないのか、、、主観で構いませんので、教えてください。
こんにちは。
SIIIαと比べたら、
・S5は電池の持ちがよい。体感的に1.5倍位。
・防水なので胸ポケットに入れていて、急な雨降りや大汗をかいたときに心配が無い。
・カメラが速くて綺麗。
・SCL23は表面にロゴが一切ない。
(SC-04Fはしっかりdocomo xiがある)
そんなところですかね。
動作はフルHDになって重くなりそうな所を、CPUの高速化で補っていて、結果少し速くなった程度。
S5を使ってからSIIIαを使うと、これも結構いいなあと改めていい端末だと感じます。
SIIIαのほうが良いところは、
・設定画面が操作しやすい。
・背面パネル、デザインがS5よりカッコいい(Samsung内比)
SCL23が手元にあるなら自分用にしても後悔はしないでしょう。
端末の価値は約3万。3万で同等性能なSIMフリー機は手に入らないでしょう。
私がSCL23を使いたかった理由は、SB SIMで使いたかったからですかた。
コスパの良い端末を探しています。
SCL23 約3万。SC-03E 約2万でオークション等で購入できます。
SC-03Eもネット情報ですが、シムフリー化できそうです。
>S5を使ってからSIIIαを使うと、これも結構いいなあと改めていい端末だと感じます。
SC-03Eは、型落ちですが、現役バリバリで活躍できる選手でしょうか?
また、らじらじさんの考えるコスパの良い端末はどの機種でしょうか?
サムスンの最近以外の端末は、自分でロック解除できるみたいですね。
ドコモ用ならショップに持っていけば3240円でやってくれますし。
SC-03Eより新しい端末を持っていないのなら、これでもじゅうぶんいいと思います。
コスパ重視で考えていないのでよくわかりません。
自分で使ったことがない端末もたくさんありますし。
RAM2Gでクアッドコアのスマホならハズレは少ないと思います。
過去に使っていたもの(現役含む)で今でも良かったと思っているのは、
SC-03E、SH-10D、L-06D、SO-02F、SOL23、SOL24、iPhone5s、Nexus5
ですね。
逆に不満があったのは、SH-06E(タッチ位置がずれる)、SC-04E(高温)。
当たり前のことですが自分に必要な機能があって、それでいて操作に不満がないものが良いでしょうね。