風は強くても、久しぶりにいい天気で気温もおだやかでした。
もう杉花粉も飛んでないのかな?
薬飲まずマスクせずでも症状なし。
禿化しているSCL23を持ってお出かけしました。
これはベイブリッジ。

デジタルズームしているのでぼやけ気味。
実物と同じ明るさで良い。
XPERIA Z1f SO-02Fは実物よりかなり暗かったから。
過去記事で載せている写真は、大抵明るく修正していました。
夜になったので、工場夜景。
ここは磯子火力発電所。

ズーム無し。
やっぱり明るく撮れました。
編集なしでこれだけ映るのはいいなあ。
それと、意外と広角に写っていますね。
もう少し寄ってみた。

ばーん!
なんだかカッコよくない?!
なんだかね。
緑っぽいような青っぽいように撮れてますが、実物はたしかそんな色は無かったと思います。
でもなんだかカッコいい。
GALAXY S5のカメラって意外といいなあ。
Z1fのカメラよりも扱いやすいかも。
撮影場所はここです
夜釣り客がチラホラいました。



@radiradi2013さんをフォロー
撮影はあまりせず観て楽しむ方が多いですが、scl23のカメラ、いいですね。
先日の銀河発表会で林檎6と銀河6の写真の違いを発表していて、驚きました。かなり違うんですね。
ありがとうございます。
直線が多くてなんだかカッコイいですよね。
工場夜景、好きですか。
たまに見ると見惚れます。
夜景の資格なんてあるのですか。
SCL23を実際に使うようになってから評判をググってみたら、けっこうカメラが評価されてました。
あまり感心が無かったのですが、サムスンってカメラに力をいれているのかなって感じますね。